ブログ
築年数が長いと屋根の強度も段々落ちてきますが、しっかりメンテナンス(塗装)を行えば
長持ちいたします。
でも、10年から15年のメンテナンスは、、、という方は
屋根の張替えがあります!!
既存の屋根にシートをかぶせて新しく屋根を貼るという施工です。
今回はガルバを施工させていただきました。
期待耐候年数も塗装よりもぐんと上がります。
![IMG_E5125[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_E51251-240x221.jpg)
前回の塗装は13年程前
コケや日焼けが目立っていました。
屋根自体の傷みも少々ありましたが、まだまだしっかりした屋根ではありましたが、
今回お客様のご希望もありガルバ施工となりました。

印象もさることながら、以前の屋根よりも新品なので強度があがりました!!
これこそ生まれ変わりました!
色はワインレッド系
もちろん塗装でも十分強度はあがりますが、
今回は屋根の張替えをご紹介させて頂きました。
前回載せさせて頂きましたが、
社長が約13年前に塗装工事させて頂いたお客様から
再依頼を頂きました。
社長のリベンジ戦です。
なんといっても13年前の塗料と
現代の塗料では質はかなり上がっています。
“一昔前は10年に1度の塗装”なんて言われておりましたが、
今は15年から28年もの期待耐候年数がある塗料が主流に
なっています。耐久性だけではなくより修繕に特化した
ひび割れを埋めてくれる塗料や
汚れをつきにくくする塗料
紫外線に特化した塗料まで
機能性が出てきました。
今回は塗料の王様無機塗料で施工をさせて頂きました。
![IMG_2925[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_29251-240x320.jpg)
チョーキング現象も起きてます。
前回はおそらくシリコン系の塗料、、、
![IMG_E2924[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_E29241-240x344.jpg)
↓
![IMG_4631[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_46311-240x320.jpg)
こんなに綺麗に生まれ変わりました!!
つやつやで光沢がまぶしい!!
続いて鉄部です。
錆が発生、はなが咲いてます。
専門用語で花が咲いているとは、錆でびらんが出来てることを意味します。
![IMG_2922[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_29221-240x180.jpg)
↓
![IMG_4232[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_42321-240x320.jpg)
こんなにツルツルになりました。
手のケレンだけでなく研磨機を使って施工させていただきました。
こちらも無機塗料を使わせて頂いております。
本日は以上になります。
TIKTOKはこちらです。
フォローといいねをよろしくお願いいたします。
新しいTIKTOKあげております。
ビフォーアフターです。ご覧になったらぜひ♡マークください!
フォローも宜しくお願い致します 😆
TIKTOK
2023年2月28日(火) 16:29 |
カテゴリー:
お知らせ
枚方市の塗替え工事に入らせて頂きました!
約13年前に社長がまだ駆け出しころ塗装させて頂いたお客様の物件です。
今回もまた福本へのご依頼心から感謝致します!!
あの頃よりバージョンアップした福本社長のリベンジですね!!
モルタル壁で、細かなひび割れが見受けられました。
窓際などはやはりひび割れすいのですね。
今回は無機塗料で施工させて頂きました。
![IMG_2926[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_29261-240x320.jpg)
↓
![IMG_4632[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_46321-240x320.jpg)
ひび割れしっかり埋まってます。
コーキング処理と塗装をしております。
ビフォー アフター
→ ![IMG_4635[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_46351-240x320.jpg)
ビフォー アフター
![IMG_2930[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_29301-240x320.jpg)
![IMG_4633[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_46331-240x320.jpg)
ビフォー アフター
![IMG_4636[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_46361-240x320.jpg)
つやつや光沢もあって汚れがサラサラ落ちていく感じでした。
無機塗料なので、紫外線にも非常に強く、期待耐候年数は25年です!!
さすが塗料の王様✨無機塗料!!
次回へ続きます~
今回は交野市の居宅塗替えのビフォーアフターをお届けさせて頂きます。
外壁は日本ペイントのパーフェクトトップ
屋根はサーモアイ
をお選びになられました。
パーフェクトトップは改修工事のはもってこいの塗料です。
ひび割れなどもしっかり埋めてくれ、汚れもサラサラ落としてくれます。
黒ズミや小さなクラック(ひび割れ)が見受けられた箇所も・・・
![IMG_3196[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_31961-240x320.jpg)
↓
![IMG_4791[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_479111-240x320.jpg)
つやつやに生まれ変わりました!!
大事なお玄関先!!
メインの外壁は少しグレーよりなホワイト
とてもきれいな明るい印象です。
![IMG_3194[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_31941-240x320.jpg)
↓
![IMG_4790[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_479011-240x320.jpg)
以前は外壁と一色だったところに
ポイントで色を入れさせていただきました。
こちらはカラー決めの話し合いの中お客様がご提案されました。
すごくおしゃれで全体的にみてもポイントになっています。
![IMG_4331[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_43311-240x320.jpg)
屋根は日焼けはしていたものの、コケや亀裂、ずれなどなく屋根自体もしっかりしておりました。
これは建てられた大工さんがしっかりいい仕事されているのと、立地条件がいいのでしょうね!
今回は修繕部分もなく塗装だけで綺麗に完了です!!
↓
![IMG_4696[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_46961-240x180.jpg)
サーモアイモスグリーン色
遮熱塗料なので、夏は涼しくなることでしょう!
![IMG_3197[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_31971-240x320.jpg)
↓
![IMG_4792[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_47921-240x320.jpg)
樋は外壁に合わせてクリームホワイト系
色替え外壁は
グリーン系です。
イメージチェンジ大成功!!
一日でも長く綺麗を保ってくれることを願ってます。
本日は0円塗り替えの仕組みについて記事を書かせて頂きます。
本年1月に弊社で開始した新しいプロジェクトの
『0円塗替え』ですが、現金負担がある条件を満たされている
お客様はまさに0円で塗替えが出来ます。
そのある条件とは・・・?
その① 住宅ローンの残金が1.000万円以上
その② 住宅ローンの残期間が10年以上
その③ 現在の金利が1.5%以上
専門のファイナンシャルプランナーが入り、お客様に合う取引銀行を探します。
最後までサポートさせて頂き、
金利が下がった差額を塗替え工事代金に当てて頂く事で、現金のご負担なく工事が受けれます。
もちろん審査には条件・個人差がありますが、
審査までは無料でさせて頂いておりますので、一度金利が下がるかの確認だけでも
是非!お問い合わせください。

将来が不安、貯金は出来るだけ使いたくない!
塗装だけではなく、内装もリフォームしたいところがある!
どこに依頼すればいいのかわからない!
それ、当店へ一度お任せいただけないですか?
お問い合わせお待ちしております~
2023年2月13日(月) 13:29 |
カテゴリー:
お知らせ
交野市只今塗替え工事中です!
前回は下塗りまでお伝えさせて頂きましたが、
今回は中塗り・上塗りをお送りさせて頂きます~
![IMG_E4526[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_E45261-233x360.jpg)
下塗りで真っ白になった外壁
![IMG_4545[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_45451-240x180.jpg)
中塗り中です、少しアイボリー色になっていってます。
今回はリシン壁なので、塗料の消費量がすごいです。
凹凸がある分良く塗料が乗るんです。
これだけでも十分肉厚の塗料ですが、
さらに上塗り
![IMG_4652[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_46521-240x180.jpg)
上塗りで上品なオフホワイトになりました~
そして今回の見所です。
![IMG_4613[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_46131-240x320.jpg)
![IMG_4648[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_46481-240x180.jpg)
デザインが変わっていた色替えはモスグリーン色へ
変身致しました!!
お客様のセンスの良さが光ってます!!
交野市で塗替え工事中です
高圧洗浄が終わったら次は
いよいよ塗装に入ります。
今回は日本ペイントのパーフェクトトップ使用していきます。
![IMG_4309[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_43091-240x180.jpg)
お色味はこちらです。
左から屋根色
外壁色替え
外壁メイン
外壁ベランダの色替え
計4色を塗布していきます!!
どんな素敵なお家に生まれ変わるのでしょうか。
今日は下塗りなので、白色です。
リシン壁なので、細かなひび割れもしっかり埋めてくれる下塗り剤を使用しました。
![IMG_E4526[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_E45261-233x360.jpg)
![IMG_E4523[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_E45231-240x342.jpg)
見事に真っ白です。
これで良く乾かして明日からは中塗りです。
ベースをしっかり塗ったら次からの塗料のツキが早くなります。
表面がなだらかになるわけですね☆彡
TIKTOKはこちらです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
どんどん綺麗になっていく様子を楽しみにしていてください!!
交野市塗替え工事中です。
高圧洗浄で長年の汚れを一気に洗い流します!!
塗装工事前必ず外壁・屋根・樋・庇・土間などなど汚れを落としてから
工事に入らさせて頂きます。
汚れが残っていると、塗膜が綺麗につかなかったり、仕上がりに差が生まれます。
外壁の汚れ落としはもちろんですが、お客様がいつも喜んで頂けるのは、
土間が綺麗になった!!ことです。
外壁はその上から塗料を重ねますので綺麗になりますが、やはり土間や、塗装しないまでもきれになると喜んで
頂けます。というわけもありまして、今回も気合をいれて洗浄させて頂きました!!
![IMG_3218[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_32181-240x320.jpg)
玄関前タイルの汚れもそうなのですが、土間
コンクリートになっている所に
ご注目ください。
![IMG_E3218[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_E32181-140x360.jpg)
↓ ↓
![IMG_E4463[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_E44631-176x360.jpg)
なんと土間がオレンジだったんですね~
綺麗なオレンジのブロックコンクリートが見えました。
→ ![IMG_4353[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_43531-240x320.jpg)
綺麗に汚れも取れ、いよいよ塗装準備に入ります。
これから段々綺麗になっていきます!!
交野市塗替え工事に入ります~
今日は、大寒波で雨だと予報では言ってたので開始まで不安でしたが、
雨も降らず、雪も降らず、無事足場設置出来ました~
社長の日ごろの行いがいいのかな?!
![IMG_E4315[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_E43151-240x320.jpg)
いつも足場さんには
安全で作業しやすい足場を設置して下さってます‼
場屋さんのかっこいい作業姿はこちら↓
TIKTOKもぜひご覧なってください!!