みなさん、こんにちは。
今日は防水工事です。
弊社にご依頼があるお客様は外壁塗替えのついでに防水工事もされる事が多いです。
その理由としては、ベランダ防水の劣化からの雨漏れ、ひび割れが多く、せっかく外壁塗り替えたのに、防水が劣化したままだとつぎはそこから水がしたたり、
外壁を汚してしまうからです。また、塗替え中は足場が設置している為隅々まで目が届きますしね。
防水工事のみでは基本足場設置は要らないですが、中には一部設置がいるケースも。
15年防水触ってないようでしたら、一度業者に点検してもらうことをお勧めいたします。
こちら現況
それが
:
:
:
↓
見てください!!
このツルツル✨
ピカピカ✨
水のはじきも抜群!!
お客様もこの輝きに大変喜んでいただきました。
ブログ
今日は雨、、、、
店舗居心地よか~
居宅外壁塗装工事
新年 あけましておめでとうございます。
新店舗
ひび割れが原因の水漏れ
こんにちは、冬なのに暖かいひが続いてますね。
暖冬のせいかしら。
塗装も乾きやすいのでありがたい。
さあて、今日は外壁のひび割れ事例です。
築年数、立地条件、メンテナンス不足、天災などなどいろんな悪循環で、
外壁にはヒビがいってしまいます。
それを放置しておくと、今度はひび割れを起こします。
さらにさらに放置すると、そこから雨の水が浸透していき、行き場をなくしたみずは、
お家の中へと溜まります。風船のように溜まりに溜まって、木材を腐らしたり、湿気でカビになったり、
家の基礎自体が歪んでしまい。最悪の場合崩壊する、、、、
ひび割れ発生。段が出来るほど、
コーキング処理 ひび割れ埋める。 段差を滑らかに
塗料塗布 下地 中塗り 上塗り
段差がかなりあったので、完成後も少し影がわかります。
でもこれでひび割れは修復できました。
今回はちょっと怖い内容になりましたね(;´∀`)
でも、早めにメンテナンスをうけることでこれらから回避できるんです。
お家の点検、一度してみてください。
セルフチェック
当サイトトップページに記載しております。
ぜひぜひ、