こんにちは~
いい天気が続いておりますね!!
晴れが続くと工事の工程も順調に進んでいきますので、ありがたい!!
さて本日は、下処理・シーリング工事です。
樋ももちろん塗装するのですが、樋のバンド部分は鉄部なので、錆止めきっちり塗っておきます。
既存のシールは撤去し、新たにシール(シーリング)を打ち替えます。
こちらはサイデイング壁の一部がかけてしまっていたので、コーキングで補修。
次回は高圧洗浄です。
またご覧になって下さい!
ブログ
交野市 居宅屋根外壁塗装工事①足場工事
皆さま
こんにちは!株式会社福本でっす☆彡
卒業シーズンですね。
あちらこちらで花と卒業賞状を手にしている学生さんを見かけます。
これから新しい境地に羽ばたかれるのを陰ながら応援しております!!
さて、本日は交野市の住宅N様邸
HPで弊社をみつけて下さり、ご縁があって工事に入らさせて頂きました。
築10年~13年
塗替えは今回が初めて。
サイデイング壁でシーリング部分が定年劣化により数か所破損が見受けられました。
サイデイング壁の日焼け・汚れも多少ありましたので、今回屋根含めて外壁ともの塗装工事を行うこととなりました。
日に日に変わっていく写真をまたアップしていきますので、ご覧くださいませ!!
足場完成致しました。
明日からいよいよ工事に入っていきます。
枚方市 居宅屋根・外壁塗装工事⑤樋
こんにちは!
今日も施工事例のせていきま~す。
いや、それにしても暖かくて日中はついついウトウトしちゃいます。
桜の開花も全国でしてますね。
今年もコロナの影響で盛大にはできないので、
会社全体のお花見はお預けになりました。
春はBBQしていたのですが、(それが楽しみで(^▽^)/)
事務のわたくしは現場の職人さん達と普段ゆっくりとお話しできないものですから、
そういう場でたくさんお話したかったのですが、まだもう少し我慢ですね。
さて、本日は樋塗装です。
劣化が激しい場合を除き、工事の際樋も塗装します。
わたくしは、たくさんある塗装工程の中でこの樋塗装が大好きです。
塗装でメインとなるのはやはり外壁がもっとも目にいきますが、
あとあとじっくり見て、こんなところもきれいになってる~!!
とじわじわくるのが樋。
個人的にそ思ってます。
力の入れ具合ですじが入ったような塗り方になってしまいます。
新品のようになりますし✨
本日はそんな樋の塗装です✨それでは参りましょう!!
現状 ↓
ケレン ↓
錆止め ↓
塗装1回目 ↓
塗装2回目 ↓
完成!!
before after
新品のように生まれ変わりました!!
本日は以上です。最後までご観覧ありがとうございました。
枚方市 居宅屋根・外壁塗装工事④塀
枚方市 居宅屋根・外壁塗装工事③鉄部塗装
枚方市 居宅屋根・外壁塗装工事②高圧洗浄
枚方市 居宅屋根・外壁塗装工事①外壁
枚方市 居宅屋根・外壁塗装工事④
こんにちは~
寒の戻りで、今日はよく冷えますね。
おまけしとしと降って余計に寒く感じます。
本日は、続・居宅塗替えの軒天塗装です。
現状↑
軒天、、天井のことです。
こちらももちろん塗装していきます。
外壁の色と同じ色にされる方もおられますが、
今回は一番明るいアイボリー色をご提案させて頂きました。
陰になることが多いので明るい色を持ってくることで、全体が明るく感じられます。
外壁と同様に下塗りをして
塗料2回塗りです。
こちらは中塗り中の写真です。
こちら上塗り中。
完了です。
before after
写真では少しわかりずらいかもしれません💦
でも、ワントーン明るくなったのはわかります。
色選びもなかなかイメージが付きにくいかと思いますが、
弊社ではカラーシュミレーションでイメージに近づけることが出来ます。
お気軽にお問い合わせください。
本日は、以上です。
ご観覧ありがとうございました。
枚方市 居宅屋根・外壁塗装③
こんにちは、2月もあともう少しで終わりますね。
月日が流れるのはほんとはやいなぁ~
今年もお花見みんなでするのはお預けでしょうね、
さぁて
本日は、続編居宅の外壁パート2です。
それでは参りましょう!!
こちらは現状
経年劣化での日焼け、汚れがみうけられます。
高圧洗浄で汚れをきれいに落として行きます。
たいがいの汚れは洗浄で綺麗におちます。
下塗り(シーラー)
塗料がしっかりつくよう接着力をあげる工程です。
中塗り塗料一回目塗布
上塗りの色と塗り忘れがないように色を変えています。
上塗り きれいなアイボリーに塗りました。
つやつやで綺麗✨
グレージュとの相性も抜群です。
厚みが出るようにしっかりと塗って行きます。
今回は、長持ちプラン。
とてもいい材料を選ばれました。
塗料も色んな特徴がありますので、色を決めるのと同様でしっかりご説明をしてお家に合うものとお客様のご要望にあうものをご提案させて頂いております。
きょうは
枚方市 居宅屋根・外壁塗装工事②外壁編
こんにちは、今日は天気がいいですね。
花粉はかなり飛んでるみたいなので、花粉症持たれている方は辛いですね。
我が家でも、花粉症持ってる人がいますので、洗濯物は部屋干しに限ります。
さて本日は、
続編、居宅の外壁です。
タイル壁に見えますが、こちらはサイデイング壁です。
現状ですね。
下塗りシーラー中です。
透明に見えますが、薄い白っぽい色です。
塗料が付きやすいように、接着剤の様な役割をしております。
中塗り中
塗料は二回塗りますので、まず一回目です。
上塗り
こちらがお客様が選ばれたお色になります。
今回はグレージュです。
グレー×ベージュですね。近年よくご注文いただくお色です。
汚れも目立ちにくく、色んなお色に合わせやすい色としてもお勧めです。
本日は、以上になります。
最後までご観覧ありがとうございました。