今回は防水工事についてです。
こちら今回ご依頼いただいたお客様です。
住まわれてから一度も防水の塗り替えをされていないということで、
外壁の塗装とともに施工させて頂きました。
FRPという材質のベランダになります。
ベランダと言っても種類があります。
ここでは大きくわけて2つ紹介します。
まず、素地の状態のベランダ
コンクリートでむき出しの状態です。
水がしみ込んでいくので、外壁に接触している箇所から水が浸透していきます。
定年劣化も早まります。
次はFRP
RP防水とは、繊維強化プラスチック(Fiberglass Reinforced plastics)の略称で、ガラスを繊維状にしたものを基材として樹脂で固めたプラスチックになります。 新築時によく用いられる工法で、強度が強く耐久性に優れています。
ですが、やがては劣化がきてひび割れなどができます。
素地のベランダよりは水はけも良く流れていきます。
今回のお客様はこちらのFRPベランダでした。
工程は
高圧洗浄
↓
ケレン
↓
油膜ふき取り
↓
プライマー塗布
↓
トップコート2回塗り
の手順で仕上げていきます。
※ハガレがある場合は切開が入ります。
↓
こんなに綺麗になりました。
枚方市・交野市で外壁塗装・屋根塗装など塗り替えのことなら株式会社福本
代表直通:090-6821-8887
店舗:072-807-4132
営業時間:8:00~20:00
住所: 大阪府交野市倉治7丁目32-8 桜道ハイム202